年少参観懇談会

朝の遊びがとても面白いです。
鬼になりきってお面を作り、ガオー!とやってきました。
ただ、目が思うように見えない・・ようで、のっそりのっそり慎重に歩くおにさんです。






いろいろ想像して真剣に作っています。







年長さんになると、自ら好きなコーナーを作り、色の実験やトランプや、グループごとに楽しんでいます。
3色の色がどんどん混ぜ方によって変化していくのは、たまらなく不思議で楽しいですね。
どんな遊びも通り一遍ではない、自分たちでオリジナルの遊びに変化させ深めています。

みどりさんで積極的にアイディアを出している議題は「おみせやさん」をどんな工夫をしたらお客さんがより楽しめるか?でした。





様々な知恵ある提案が出されていて、自分の意見をちゃんとまとめてみんなの前で話せるようになったのですね。頼もしいです。

そして今日は年少さんの参観懇談会でした。朝からソワソワ。
お家の方がいらっしゃると、嬉しそうに、でもちゃんといつもの遊びを楽しんでいました。朝の会のあと、手遊びをたのしんだあとは、各クラス今ゲームが大好きなので
ゲームしているところを見ていただきました。
お引っ越しゲームでも、ぺんぎんさんはクラスのアイドル「かたつむりバージョン」ですね。






負けるとくすぐられるルールなので、えつこ先生コチョコチョ。





こぐまさんは動物さんに変身していました。







ついでに色別になっているので、色のお引っ越しもできるゲームでした。






ひよこさんはお引っ越しゲームのほかに、椅子取りゲームも楽しんでいましたよ。
いろいろなゲームが増えるたびに、様々なルールを覚え、少しずつ複雑なルールのゲームも楽しめるようになってきました。


お家の方が先生とお話をしている間、年長さんと遊びました。
お姉さんがパズルや折り紙を丁寧に教えてくれたり、ままごとのエプロンをつけてくれたり、



年少にはない遊具に興味津々だったり。







ゲームするときは抱っこしてくれる!







移動するときは抱っこしたまま移動してくれて、ねんちょうさんありがとう!






年中さんはあす何やらとっておも楽しいことがあるらしい・・






朝から特別な明日のために、お部屋を飾ろう!と一生懸命輪つなぎを作っていました。
こーんなに長くなったよ!
さあ、どうやって飾ろうか。明日が楽しみですね。



2クラス合同でハンカチ(バナナだ)落としをしていましたが、






途中でバナナが2本になり、落とした人と拾って追いかける人と4人が入り乱れる場面も!

毎日が元気いっぱいの幼稚園です。インフルエンザは小学校はどうやらB型がはやり始めたようで、油断できませんね。
このままみんなは元気でいられますように。