がんばったよ
昨日の入園式を終えて…
始めての登園を迎えた新入園児さん🌸
「おはようございます!」
今日も元気にご挨拶😄
進級のお友だちも元気に登園です🎵
中には、
「おはようございます。
今年もよろしくお願いします。」と
丁寧にご挨拶してくれた子も(笑)
始業式から2日目の年中&年長さんも
既に新しいクラスでの絆が深まり
のびのびと遊んでいます🎵
ひとつ大きな学年、クラスには
魅力的な初めての玩具もあり
和気あいあいと楽しんでいます😄
お馴染みの玩具でも
いろいろな工夫が見られます✨
どの学年も一番人気はおままごと🍳
上手にお料理したり
赤ちゃんのおむつを替えたり✨
このおままごとを通して
生活の知恵や社会性等…
様々な大切なことが身に着きます💗
「はい、どうぞ💝」
誰かの為にお料理をつくる🍴
愛ですね~💕💕
クラスメイトにも興味津々✨
写真を見ては確認です😊
さて、1階はどうでしょう?
はじめは不安で泣いていた子も
もちろんいました😂
泣いても良いんです✨
だって、今日は始めの大きな第一歩👣
がんばっているんです!
いちばん小さなよつばさんも
和やかに遊んでいました🎵
年少さんもがんばりましたよ✨
初めての先生のお話タイム。
とても上手に椅子に座れました👏
今日、先生が教えてくれたのは
とっても大切なことば✨
「トン、トン、トン入ってますか?」
さぁ、何のことでしょう😉?
その後は、みんなで揃って
「見てみよう!」「やってみよう!」
実践です😆🚽
「指の間もきれいにするんだよ✋」
手洗いの仕方を教えてくれた子も🎵
他にも
椅子の座り方を覚えたり💺
みんなで絵本を見たり📚
またまたお出かけして👣
靴箱の使い方を教えてもらったり👟
とっても落ち着いてお話を聞いて
いろいろなことを教えてもらいました💕
年長さんも園内探検😄
どのクラスも楽しそう🎵
あっという間に時が過ぎ…
えっ?もう帰る時間?💦
帰りのお仕度もテキパキと✨
出来ないところは
先生たちが手伝ってくれます💖
帰りは、小さなお友だちを
お兄さん・お姉さんが
しっかりサポート😍
手を繋いで優しく
エスコートしてくれるから安心です✨
また、来週、元気に会おうね😊
みんな頑張りました👏
お家でたくさんハグしてあげて下さいね💕