幼児部の令和7年度スタート!

園庭の雪が溶けて
福寿草とふきのとうが顔を出し
春の訪れを告げてくれています🌸

今日は幼児部の新年度スタートの日。
久しぶりに賑やかな歓声が
朝から園内に響いていました🎵


先生達も今日という日を
心待ちにしながら、ドキドキしながら、
準備を進めてきました。


朝、バスを降りるなり運転手さんに
「一年間、運転、宜しくお願いします!」
と丁寧にご挨拶をしている子がいたり‥


元気いっぱいに
「おはようございます!」と
挨拶をしてくれる子がいたり…

気分はみんなお兄さん・お姉さん😆
張り切っての登園です🎵


早速、新しいクラスの仲間で
みんな揃ってご挨拶✨


始業式では、みんなの
お話を聞く態度が立派で
先生達もビックリ😍💕


久しぶりに栄光幼稚園の歌も
みんなで歌いました🎵


先生達もみんな揃って
「よろしくね💕」とご挨拶。



新しいお友だちも
「よろしくね💕」とご挨拶。


あっという間に帰る時間に
なってしまいました。


登園した時に「あれ?」と
気づいたお友だちがいます。
「誰もいないの👀?」


そうなんです。
年少さんのクラスはまだ誰もいません。
明日が入園式です。

今日の始業式でも
「新しいお友だちに優しくするよ😊」
年中・年長さんの頼もしさを感じました。


新しいお友だちに会えることを
みんなで楽しみに待っています🎵