わくわくタイム
ピンポンパンポ~~~ン🌟
「これからわくわくタイムが
始まります~🎤」
放送がかかると一斉に
みんなが移動し始めました😊
今日は、異年齢活動の
『わくわくタイム』の第1回目です🎵
自分たちのグループ(クラス)へ
向かって進んでいきます。
ドキドキ・わくわくしながら💓
「よろしくね~😄💕」
どんなメンバーなのか‥‥💓
はじめはみんなちょっぴり緊張!?
ドキドキ💓の心は、
しっかり寄り添い合って✨
しっかり手を繋ぎ合って✨
あっという間に打ち解けて
和気あいあいとなっていきます💖
同じ色の仲間たち😊
「これからどうぞ宜しくね😄💕」
「グループの名前を決めましょう!」
各クラスの色をイメージしながら
アイデアを出し合います🎵
各クラス、面白い名前も登場😆💕
皆さんは『緑』と言ったら
どんなものを想像しますか?
迷ったら、多数決!?
そんな術も覚えるんですね😉
赤い色のグループは、
ばら🌹グループに決定~👏
「これから1年間宜しくね💖」
パートナーで記念撮影📷🌟
早速、みんなで遊び始めると
あっという間にみんななかよし💗
お姉さん・お兄さんが
いろいろ教えてくれるので皆安心💖
良い刺激もいっぱいですね💕
いろいろなクラスや学年の
壁を取っ払ってみんなでわいわい🎵
わくわくタイムに限らず、
栄光幼稚園では様々な時に
様々な場所で様々な交流があります💝
そこで思いやりの心が芽生え
安心感が生まれていきます✨
だからみんなとっても優しくて
子どもらしく元気いっぱい🎵
刺激のし合い、大事ですね😊💖
みんながテーブルを囲むこの光景✨
サザエさんやちびまる子ちゃんのような
アットホームさを感じませんか?
家族団らん💗
なんだかとってもホッコリしました😊
💗💗
わくわくタイムの取材中、
ガラリ🌟と戸を開けた先で
ふたば組さん達に遭遇😍💕
給食調理中のスタッフさんたちを
応援しているところでした😍💕
一生懸命『推し』のうちわを
振りながら「がんばれ~!」
さらにホッコリ😊💖
「今日の給食はブタさんだって🐷」
先生が、そう教えてくれていました。
お昼ご飯も『わくわくタイム』ですね💓