年中さんのボディペインティング

今日もとっても暑かったですね🌞💦
植物たちはスクスクと成長✨
目を楽しませてくれますね😍


つぼみ組さんのお部屋にある壁面。
可愛らしい人参と大根👀
本物みたい…と思ったら
本物でした(笑)

小さなお友だちが作った
小さな野菜たち🥕

その写真を撮って、
ボードに貼っていきます😋
素敵な食育ですね✨


その後はみんなで野菜の絵本🍅
保育も季節にしっかりと
寄り添っていきます✨


そして、今日も水遊び日和🌞
毎日、満喫ですね🎵


2階へ上がろうとしたら、ちょうど
よつばさんが降りてきました🍀

「お片付けの時間だったの😊」

ホールが年長さんのサッカーと
入れ替わりの時間だったんですって⚽


年長さんは、今年度はじめての
サッカーあそびの日⚽


ボールと楽しく戯れながら
サッカーに興味を持っていきます⚽


はじめてとは思えないくらい
果敢にボールに飛びついていきます。


運動会や体操の経験が
ここにもしっかり活かされていますね😉


階段を下りて園庭へ行くと…


カラフル✨綺麗な
手たちが迎えてくれました😍


今日は、年中さんが
ボディーペインティング🎨


手のひらに絵具をつけて~🎵


ペタペタ、シュッシュ😆💕


いろいろな『キャンバス』に
絵具を付けていきます🎨


素晴らしい作品が
たくさん出来上がりました😍💕


そのうちに、キャンバスが
みんなの身体に…、ペタッ✋

ペタ、ペタペタ✋


お友だち同士で付け合ったり
自分にペタペタしたり✋


「あ!大きいキャンバス発見😍💕」
先生がターゲットに(笑)


ペタ、ペタペタ✋


✋…ペタペタペタ…✋

「ちょっと、どこ触ってるの😅💦」
どさくさに紛れて
いろんなところを触っちゃって(笑)


先生たちのお洋服は
世の中に2つとない素晴らしい
アート作品となりました✨


その後、絵具を洗い流すのも
また、とっても気持ち良い😆💕


お家で実現するのは
なかなかは難しい体験ですね🎵

今度はぜひ参加したいなぁ~😆💕