なかよしらんど【みんなで🍠焼き芋を食べよう】食育の会

🍠なかよし日記🥔

食育【焼き芋🍠試食会】


今年の中秋の名月は、
10月6日月曜日だそうです✨

綺麗な🌙月を眺めながら
収穫したお米や野菜の
豊作を喜び合い😊
それらをみんなで分かち合う
そんな風習から野菜を
お供えするんですって🥔

芋名月とも呼ばれているそうですよ

なので!!
秋の味覚🍠焼き芋
みんなで食べてみようの会🤗


早朝から厨房スタッフさんが
焼き芋づくり🍠に
励んでくれました!

栄光幼稚園自慢のスチーム調理器🎉
なんと!!60分蒸します🍠
そして20分オーブンで少し焦げ目をつけ
ほくほく焼き芋🍠完成


ほくほくで小さなお友だちもモグモグ😄


さつまいも甘い匂いを感じ
味、柔らかさなども感じながら…
色々と自分で体験した食育の会🍠


😋どんな味かな…💗


みんなで秋の味覚
楽しめましたね🍠


ジャガイモ掘りもしました‼
在園のお兄さん、お姉さんが
掘ってきてくれたジャガイモ🥔


なかよしらんどのみんなに
お裾分け🎁

🥔うんとこしょ!🥔


【絵本の読み聞かせ】
お月さまってどんな味…🌛

動物さんたちが協力して
お月さままで辿り着き
満月をパクリ!…という絵本


今回の食育活動のテーマは、
食べる喜び💕

親子でままごとあそび
微笑ましいですね🍜


次回は、ハロウィンにちなんだ
お楽しみ活動です🎃

待ってるよ🤗