サンピアザ水族館🐟
今日の園外教育は
年中さん年少さん
満3歳のよつばさんと
『サンピアザ水族館』に
行ってきました!
水槽もハロウィン🎃仕様
よつばさんも興味津々👀
タコさん🐙の面白い動きを
じーーー👀
ここは海の生き物に
実際触ってもいいコーナー🐚
大人はちょっと躊躇してしまう
ナマコもわしづかみ😆
すごい✨
筒状の水槽を優雅に泳ぐクラゲにも
釘づけの子ども達👀
『こんにちは~』と
アザラシさんにご挨拶をすると…
ぺこりと
お辞儀をしてくれました😆
ぺんぎんさんにもあえました🐧
子供たちも大喜び✨
サンピアザ水族館は
年中少さんには丁度いい広さ👍
1つ1つの生き物を安全に
ゆっくりじっくり観察できます👀
よつばさんは
ベンチでひと休み…🍀
でもすぐにまた歩き出し
最後までとても喜んで
観察していました😊
職員で下見に来た時は
狭いかな…
子供たち楽しめるかな…
なんて心配もありましたが
あっという間に時間は過ぎ…
予想以上に喜んでくれた
子どもたちの笑顔をみて
先生たちもひと安心😊💗
栄光幼稚園では
初めて来た
サンピアザ水族館🐟
来年も行きたいね!と
話していた先生たちでした😊
年長さんは来月
『青少年科学館』に
行きますのでお楽しみに…😊
🐸